よくあるご質問・お問い合わせ
アプリ関連
- 「新着の入出金」の消し方が分かりません
- iOS版アプリ_手入力の操作方法
- Android版アプリ_手入力の操作方法
- アプリが動かなくなった際の対応方法
- アプリ内の入力したデータが反映されない
- 最新Android版アプリ_レシート撮影の手入力操作方法
- 最新iOS版アプリ_レシート撮影の手入力操作方法
- キャプチャー(スクリーンショット)とは何ですか
- キャプチャー(スクリーンショット)の操作方法:アプリ版サービス
- 標準搭載以外のキーボード対応につきまして
- アプリ版のアップデート方法を教えてください
- アプリ版ホームの『MY通知』の表示と設定について
- 自動取得を停止した後に再開できますか(iOS版アプリ)
- 自動取得を停止した後に再開できますか(Android版アプリ)
- 「カテゴリ一括変更」機能の操作方法(iOS版アプリ)
- 「カテゴリ一括変更」機能の操作方法(Android版アプリ)
下記の内容で疑問が解決できなかった方はこちらからお問い合わせ下さい。
- 「新着の入出金」の消し方が分かりません
-
アプリ版サービスにて、新着で自動取得の入出金履歴がある場合に表示されますため、ご確認後に下記の方法にて既読にご変更ください。
- Android版アプリ
ホーム横「≡」>入出金履歴>右上「!」>右上「レ点」をタップ - iOS版アプリ
ホーム内「新着の入出金」の「既読にして閉じる」をタップ
※新着の入出金はグループごとに表示されます。
※一度、既読にされますと表示を戻すことはできませんが、新たに入出金履歴を取得した際に表示されます。 - Android版アプリ
- iOS版アプリ_手入力の操作方法
-
最新のiOS版アプリの操作方法は下記のとおりです。
- 手入力(支出)
- ホーム画面下のメニュー「入力」をタップ
- 電卓で金額を入力し、「確定」をタップ
- カテゴリの選択 表示されているカテゴリは中項目です。
- 追加方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>「+カテゴリを追加」>「カテゴリの追加」に入力後「OK」>右上「完了」 - 編集方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>編集項目>入力後「OK」>右上「完了」 - 削除方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>「ごみ箱マーク」>「削除する」>右上「完了」 - 当日以外の日付、メモ、支出元の選択
- 「日付」>日付選択>「OK」(日程変更が可能となります)
- 「内容を入力」>内容を入力>確定>完了(店名や品目等入力が可能となります)
- 「支出元」>手入力口座(財布などの支出元の選択が可能となります)
- 「保存」をタップ ※ご不便をおかけいたしますが、サーバーと端末の通信により、
- 支出内容の削除
- 手入力内容の変更
- 支出および収入 ホーム内「入出金」>該当の履歴>変更内容を入力>下部の「保存」
- 振替 ホーム内「入出金」>該当の履歴>支出または収入>「振替」を選択 >振替先や振替元>金融機関を選択>下部の「保存」
例:項目>食費>食料品
保存まで5分ほどお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
なお、保存後に登録した内容を変更する場合は、
「保存」タップ後に表示される「修正」よりご変更いただけます。
ホーム内「入出金」>該当の履歴>右上のごみ箱>「削除」
※「支出元・入金先:なし」の場合には、振替の設定ができません。
振替を変更する前に支出元を選択し、保存してください。
- Android版アプリ_手入力の操作方法
-
最新のAndroid版アプリの操作方法は下記のとおりです。
- 手入力(支出)
- ホーム画面右下「+」をタップ
- 「鉛筆マーク」をタップ
- 電卓で金額を入力 ※保存をタップいたしますとカテゴリー選択せずに保存する仕組みとなりました。
- カテゴリの選択 表示されているカテゴリは中項目です。
- 追加方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>「+カテゴリを追加」>「カテゴリの追加」に入力後「OK」>右上「完了」 - 編集方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>編集項目>入力後「OK」>右上「完了」 - 削除方法:
項目>カテゴリ一覧からカテゴリを選択(大項目)>右上「編集」>「ごみ箱マーク」>「削除する」>右上「完了」 - 当日以外の日付、メモ、支出元の選択
- 「日付」>日付選択>「OK」(日程変更が可能となります)
- 「内容を入力」>内容を入力する(店名や品目等入力が可能となります)
- 「支出元」>手入力口座>「OK」(財布などの支出元の選択が可能となります)
- 「保存」をタップ ※ご不便をおかけいたしますが、サーバーと端末の通信により、
- 支出内容の削除 ホーム内「入出金」>該当の履歴>右上のごみ箱>「はい」
- 手入力内容の変更
- 支出および収入 ホーム内「入出金」>該当の履歴>変更内容を入力>下部の「保存」
- 振替 ホーム内「入出金」>該当の履歴>振替にする>振替元・振替先を選択>下部の「保存」
ご注意いただけますようお願いいたします。
例:項目>食費>食料品
保存まで5分ほどお時間をいただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
なお、保存後に登録した内容を変更する場合は、
「保存」タップ後に表示される「修正」よりご変更いただけます。
※「支出元・入金先:なし」の場合には、振替の設定ができません。
振替を変更する前に支出元を選択し、保存してください。
- アプリが動かなくなった際の対応方法
-
当アプリは通信環境の良い場所にてご使用いただくことを推奨しております。
一旦、通信環境をお確かめいただけますようお願いいたします。
上記で解決しない場合には、アプリのプロセスの終了をおこなってください。
- iOS版アプリ ボタンを2回押す>マネーフォワード for 徳島大正銀行画面を上に向けてスワイプ
- Android版アプリ ※端末により設定方法は異なります。あらかじめご了承ください。
タスクボタンで「最近使ったアプリ一覧」を表示>マネーフォワード for 徳島大正銀行を左右どちらかにスワイプ
お確かめいただきましても状況にお変わりない場合は、お問い合わせフォームよりご連絡いただけますようお願いいたします。
- アプリ内の入力したデータが反映されない
-
手入力ならびに各操作等を行っていただきました際、弊社サーバーと端末側で通信を行うため、アプリ内の反映までに5分ほどお待ちいただくことがございます。
正常に反映されない場合には、お手数をおかけいたしますが、通信環境の良い場所ならびにアプリ版サービスのホーム画面を下に引っ張って更新をお試しいただけますようお願いいたします。
弊社にて、継続的にシステム対応を行っておりますので、ご理解いただけますようお願いいたします。
- 最新Android版アプリ_レシート撮影の手入力操作方法
-
下記に最新のAndroid版アプリのご操作方法を記載させていただきます。
※一部端末では、未対応でございます。
- レシートを撮影 ------------------------------------------------------------------------
- ホーム画面右下「+」をタップ
- カメラマークをタップ
- レシートを撮影
- 「店舗」もしくは「品目一覧」にて読込結果を確認
- 読込結果が正しくない場合には、該当の履歴をタップして修正し、画面下部の「編集を完了する」をタップ
- (4)または(5)を確認後、「店舗」もしくは「品目一覧」にて保存
- 上手にレシートを撮影するには ------------------------------------------------------------------------
- レシートに電話番号の記載があるか
- 電話番号が写るように撮影しているか
- レシート全体が写っているか
- 平らな場所で撮影しているか
- 影が入っていないか
- フォーカス(ピント)があっているか
レシートを撮影する際は下記をご確認ください。
※レシート機能につきましては、読み込みの精度をあげて参りますが、一部読取りができないレシートがございます
※3品あるのに2品しか表示されなかった場合、再度撮影してください
※撮影後、読み込まれた金額の表示が違う場合は「店舗」もしくは「品目一覧」にて 編集し、保存をお願いします
※「店舗」と「品目一覧」を同時に保存することができないため、どちらか選択したのち、メモに記入してください
- 最新iOS版アプリ_レシート撮影の手入力操作方法
-
下記に最新のiOS版アプリのご操作方法を記載させていただきます。
※iPad2は未対応でございます。
- レシートを撮影 ------------------------------------------------------------------------
- ホーム画面下にございます「入力」をタップ
- 右上のカメラマーク(レシート)をタップ
- レシートを撮影
- 「店舗」もしくは「品目一覧」にて読込結果を確認
- 読込結果が正しくない場合には、該当の履歴をタップして修正
- (4)または(5)を確認後、「店舗」もしくは「品目一覧」にて保存
- 上手にレシートを撮影するには ------------------------------------------------------------------------
- レシートに電話番号の記載があるか
- 電話番号が写るように撮影しているか
- レシート全体が写っているか
- 平らな場所で撮影しているか
- 影が入っていないか
- フォーカス(ピント)があっているか
レシートを撮影する際は下記をご確認ください。
※レシート機能につきましては、読み込みの精度をあげて参りますが、一部読取りができないレシートがございます
※3品あるのに2品しか表示されなかった場合、再度撮影してください
※撮影後、読み込まれた金額の表示が違う場合は「店舗」もしくは「品目一覧」にて 編集し、保存をお願いします
※「店舗」と「品目一覧」を同時に保存することができないため、どちらか選択したのち、メモに記入してください
- キャプチャー(スクリーンショット)とは何ですか
-
キャプチャー(スクリーンショット)とは、スマートフォンおよびタブレットの画面を保存することができる機能です。
- キャプチャー(スクリーンショット)の操作方法:アプリ版サービス
-
- iOSでの操作方法 ------------------------------------------------------------------------
- 添付したい画面を開く
- 端末のホームボタンと同時に端末の電源ボタンを押す
(マナーモードを解除されていると、カメラ同様にカシャと音がします。) - 写真(画像ファイル)を開き撮影できていることをご確認ください
- Androidでの操作方法 ------------------------------------------------------------------------
- 添付したい画面を開く
- 端末の電源ボタンと音量を下げるボタンを同時に押す
- アルバム(画像ファイル)を開き撮影できていることをご確認ください
- Android SONY端末での操作方法 ------------------------------------------------------------------------
- 添付したい画面を開く
- 端末の電源ボタンを長く押し「スクリーンショット」をタップする
- アルバム(画像ファイル)を開き撮影できていることをご確認ください
※端末によって撮影方法が異なりますので、詳細は携帯会社さまの操作ガイドもしくはFAQをご覧いただけますようお願いいたします。
※端末によってはカメラ同様にカシャと音がする場合があります。
※モデルによって撮影方法が異なる場合がございます。
携帯会社さまの操作ガイドもしくはFAQをご覧いただけますようお願いいたします。
- 標準搭載以外のキーボード対応につきまして
-
ご不便をおかけいたしますが、弊社では携帯端末に搭載されたキーボード以外は、アプリ上でご利用いただくことが出来ません。
※ハードウェアキーボードにつきましては、現時点ではご利用いただくことができません。 ご了承ください。
文字入力、キーボードアプリ等は推奨環境ではございませんため、恐れ入りますが、各端末に標準搭載されておりますキーボードをご利用いただけますようお願いいたします。
- アプリ版のアップデート方法を教えてください
-
アプリ版サービスのアップデート方法は下記のとおりです。
ご利用されているアプリのアップデートを定期的にご確認いただくことをお勧めいたします。
- iOS版アプリ
- ご利用のiOS端末より「App Store」アプリを起動
- メニュー「アップデート」をタップ
- 「アップデート」画面で「家計簿マネーフォワード ME」を確認
- アプリの情報に「アップデート」と表示されている場合はタップして実行
- Android版アプリ
- ご利用のAndroid端末より「Playストア」アプリを起動
- メニュー「アプリとゲーム」>「マイアプリ&ゲーム」をタップ
- 「アップデートあり」項目で「家計簿マネーフォワード」を確認
- アップデートアリとなっている場合は「更新」をタップして実行
- アプリ版ホームの『MY通知』の表示と設定について
-
『MY通知』とは、「カードの引落し額決定」通知や「クレジットカードの使い過ぎ」通知など、それぞれのお客さまの状態に合わせたお知らせです。
ホームの『MY通知』タブに、タイムラインで表示されます。
【表示順について】
タイムラインの上から順に、最新の通知が表示されます。
画面を下にスクロールすると、過去の通知をさかのぼって確認することができます。
【表示されている情報について】
それぞれの通知に表示されている内容は、通知された時点での情報になります。お客さまが実際に通知をご覧になった際には、通知の内容と現在の状態が異なる場合がございます。
通知は日付ごとに並んでいますので、いつ時点の通知かは、該当の通知の上部にある日付をご確認ください。
【通知の設定について】
『MY通知』の設定は2つの方法がございます。
(1)『MY通知』から設定する方法
それぞれの通知右上にある「…」より、いつでも通知の受け取り設定が可能となります。
(2)メニューから設定する方法
【iOS】
メニュー「その他」>「設定」>「プッシュ通知」>「MY通知をカスタマイズ」
【Android】
ホーム左上メニュー「≡」>「設定」>「プッシュ通知」>「MY通知をカスタマイズ」
- 自動取得を停止した後に再開できますか(iOS版アプリ)
-
自動取得を停止した後も、あらためてログイン情報を入力して再連携することで再開することが可能です。
■連携を再開する方法:iOS版アプリ
- 下部メニュー「口座」をタップ
- 「一覧」で停止した口座をタップ
- 画面右上の歯車アイコンをタップ
- 「ログイン情報の編集」をタップ
- ログイン情報をすべて再入力して「連携する」をタップ
- 自動取得を停止した後に再開できますか(Android版アプリ)
-
自動取得を停止した後も、あらためてログイン情報を入力して再連携することで再開することが可能です。
■連携を再開する方法:Android版アプリ
- ホーム左上メニュー【≡】>「口座」をタップ
- 「一覧」で停止した口座をタップ
- 画面右上の「歯車アイコン」をタップ
- 「ログイン情報の編集」をタップ
- ログイン情報を入力して「連携する」をタップ
- 「カテゴリ一括変更」機能の操作方法(iOS版アプリ)
-
下記方法で一括でカテゴリを変更できます
■カテゴリ一括変更:iOS版アプリ
- 「家計簿」をタップ
- グラフ右下「中項目表示」の「ON」「OFF」を切り替える
- 「ON」:中項目ごとに一括変更する
- 「OFF」:大項目内の中項目一覧で一括変更する
- 「項目(カテゴリ)」をタップ
- 右上「横3つの点」をタップ
- 「カテゴリ一括変更」をタップ
- 項目(カテゴリ)を変更したい履歴にチェックを入れる
- 右下「カテゴリを変更」をタップ
- 「項目(カテゴリ)」をタップで変更する
- 「カテゴリ一括変更」機能の操作方法(Android版アプリ)
-
下記方法で一括でカテゴリを変更できます。
■カテゴリ一括変更:Android版アプリ
- 「家計簿」をタップ
- 右上「中項目表示」の「ON」「OFF」を切り替える
- 「ON」:中項目ごとに一括変更する
- 「OFF」:大項目内の中項目一覧で一括変更する
- 「項目(カテゴリ)」をタップ
- 右上「縦3つの点」をタップ
- 「カテゴリ一括変更」をタップ
- 項目(カテゴリ)を変更したい履歴にチェックを入れる
- 下方「カテゴリを変更」をタップ
- 「項目(カテゴリ)」をタップで変更する
上記の内容で疑問が解決できなかった方はこちらからお問い合わせ下さい。